top

2021年9月8日水曜日

☆オススメ著書紹介☆

聞く、聴く、訊く

婚活のみならず
仕事、友人、家族とのコミュニケーションでも
参考になることがいっぱいの一冊です。

わりとハウツーな感じで書いてあるので
忙しい方にも読みやすいと思います。

丁寧に心をともなって聞く=聴く
けれど
必ずしも相手の話に感情移入して聞く必要はない。

でも、そうなんですねーと
ゆったりした気持ちで相手の状況や気持ちに寄り添って立つ
そしてそれを適度に言葉にして伝えると
それは「訊く」ことになる

「聴く」と「訊く」で2人の間には
平和な平安な世界が流れる。
誤解を最小限にして解り合うことにつながる。

すごく大事なことだと思います。

最近のコミュニケーションとか人間関係で失われつつあるもののように思います。
とくにコロナ禍の影響で、あるいはオンライン化が進むなかで
ないがしろにされがちなことかもしれないと思いました。

婚活に関連して言えば

結婚というのは
リアルで濃密でアナログな人間関係です。
丁寧なコミュニケーションは必要不可欠なものだと思います。

婚活の時点で、そこのところをないがしろにしたり、回避してしまうと
結婚してからが本当に大変です💦

婚活しているときから
豊かなコミュニケーションができると、その後の人生でも必ず活きてくると思います。

そこには、ある程度の技術があります。
その一つが、この《聞く技術》

できる、できない、やりたい、やりたくない
は別として
是非一度向き合ってみてはいかがでしょう?



2021年9月6日月曜日

性格の不一致について(その3)

 性格の不一致を理由に
交際や結婚が終わってしまうケースがある。
婚活においても、それを理由にお断りしたり、されたりというケースがある。

しかし、実は
私たちは本能的に性格の一致しない相手をえらぶ習性がある。

性格の一致した夫婦はありえないのか?

性格の不一致な相手とどう生きろというのか??


☆一致しなくても共生できる

人は共感しあえると安心します。
だからこそ、できるだけ一致したいという思いをもつものです。

けれど、
人と人は一致できなくても共感はできるのです。
相手とまるで一つになったかのように同感、同調しなくても
相手の思いに寄り添ったり、受け止めたりすることはできます。

そして、同じ思いでなくても寄り添ってもらえれば、人は思いの外安心するのです。

養老孟司さんがとある番組で言っていたことが
とても印象に残っています。

「性格なんて一致するわけないでしょう。
相手のことなんて完全にわかるなんてない。
でも、性格が一致しなくたって、一緒に生きてはいけるでしょ。
僕とマル(飼い猫)がそうでしょ。
人間と猫、全く違う。でも、一緒に暮らしてる。」

うちも猫を飼っていますから、
私はなんかハッとしました。

「性格が一致しなければ一緒に生きては行かれない。」
「性格が不一致な2人では幸せにはなれない。」

これらは、もしかしたら、
「自分をわかって欲しい!」という私たちの欲求からくる
幻想、思い込みなのかもしれません。


ちなみに、

私と夫は結婚8年目になりますが、
未だにお互いが宇宙人のように理解できません。
一致するところは「クリスチャンである」ということぐらい。
それでも、8年共に暮らすことができ、いろんなことを乗り越え
家族として生活しています。
困難がないわけではありませんが、結婚を後悔したこともなく
幸せを感じて生きています。
そしてときどき、夫が私のようでなくてよかった・・・と思います。

神様は、2人を、別々の人間としてお造りになり、
別々である人間同士を結んで、結婚に導くのだな・・・
と思います。

2021年9月3日金曜日

性格の不一致について(その2)

性格の不一致を理由に
交際や結婚をやめてしまう・・・ということがあります。

婚活でも、性格の不一致を理由に
お断りする、ということがあるでしょう。

しかし、

そもそも、性格が一致するということはありません。

まるで自分をつかむかのように相手を知りうることもありません。


 ☆人は自分とちがう人を選ぶ習性がある

では、どのように生涯のパートナーを考えればいいのでしょう?
一致しないのに、どうやって二人三脚で生きていくというのでしょう?

ここで、驚きの事実があります。
なんと、人は

種の保存のために自分にはない遺伝子を求める。
自分にはない性格、特技、思考などをもっている人に惹かれるようにできている。

のだそうです。


エニアグラムという心理学があります。
性格のパターンを9つに分類し、その関係性でどのように付き合っていくといいかのヒントをえるものですが、
なんと

同じ性格のパターン同士で結婚した夫婦はいないのだそうです
(ちなみに、恋愛カップルや友人関係はある)

私たちは、無意識に
性格の一致しない相手を選ぶ、惹かれてしまう!!
ようなのです。

では、性格の一致しない相手とどのように生きていけばいいのでしょう?

(その3、へつづく)


2021年9月1日水曜日

性格の不一致について(その1)

「性格の不一致」 を理由として
交際をお断りされたり、お付き合いが終わったり、離婚したり
ということがあります。

婚活でも、「性格の合う人」をお相手の条件にする方も多いのではないでしょうか。

しかし、その難しさを、婚活を進めれば進めるほど感じるように思います。


婚活において
「性格の不一致」
とどう向き合えばいいのか

私なりに考えてみました。


☆性格の一致することはない

まず、

人と人の性格が一致することはない

と思うのです。

考えてみれば、
血を分けた兄弟でも性格はちがうし
親と子でも性格はちがう

兄弟でも親子でも、お互いの性格を完全にはかりしることはできません。

ご自身の家族を思い浮かべてみてください。

家族でも一致しない、わかりあえないのであれば
血も生活も分け合ったことのない他人と
一致したり完全にわかりあうということは
もっともっと難しいのではないでしょうか。

私のすべて、彼(彼女)のすべてを完全に知り
理解できるのは
それこそ神のみです。

では、人と人は分かり合えず、共に生きていくことも難しいのでしょうか?

(その2へ、つづく・・・)

2021年8月23日月曜日

【会いにいく牧師】で相談できます

 この度、【会いにいく牧師】というサイトに

「婚活マイスターANNI」として登録させていただきました。

https://www.ainiiku-bokushi.com/product-page/%E5%B2%90%E9%98%9C-%E5%A9%9A%E6%B4%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCanni

私自身は牧師でもなんでもありませんが・・・

すてきな牧師さんや賜物を持った方達がいて

「いつでも声かけてね!」とスタンバイしています。

また、ここに登録されているメンバーが恋愛相談にのる
Instagramも【あいぼく恋愛相談】も好評!

https://www.instagram.com/aiboku_soudan/

私もいくつか回答をさせていただいています。


もし、具体的に、恋愛相談や婚活についてのご相談がありましたら

是非、【会いにいく牧師】を活用して

牧師さんをレンタルして話してみてください。

(もちろん、私を”レンタル”も可能です。)



2021年7月30日金曜日

ブログ再開しようとおもいます

 ご無沙汰しております。

気づけば、前回の記事から半年以上が過ぎました。

皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?


この半年の間に、私自身は
4月末に出産をし
2児の母となりました。
もっぱら育児に勤しんでいますが
子どもを授かってから、「子育て」にたいする探究心がやまず
この半年の間にも、あらたにベビーマッサージとママヨガの資格をとってみたり
育児関連のいろんな本を読んでみたりしています。

やまない探究心
興味津々
これは私の特性、性格
独身でも、結婚しても、母となっても変わらない部分のひとつのようです。

第一子出産から今日までの約2年は
ほとんど婚活サポートから離れておりました。

代わりに(?)
これまでサポートして結婚に導かれたカップルが出産ラッシュで
うれしい報告をたくさん聞くことができ、本当に励まされました。

と同時に、
結婚の先にあるもの・・・についても考えるようになりました。
そこにも、励まし合いや祈り、交わりの必要を強く感じています。


このブログを始めた頃
私は今の私を想像すらできませんでした。
書き始めた頃とは、自分の置かれた状況がとても変わりました。

けれど、

婚活経験者・・・だけでなく
今の私から見える視点も加えて
また、婚活、結婚、夫婦、家族、コミュニケーションなど
について
少しずつブログを書いていければなと思っています。

婚活サポートの活動については
今、祈りながら神様と相談中です。
どんな形が導かれるのか・・・楽しみにしています。


結婚生活9年目

いろいろありますが

結婚は間違いなく素晴らしいもの

結婚してよかった

と、言えますよ。

結婚を願う一人一人のために
主の最善を、心から祈っています。

2021年1月10日日曜日

2021年ごあいさつ

 主の御名を讃美します。

とてもひさしぶりに、ブログを書きます。


2021年がはじまりました。

あけまして、おめでとうございます。


混乱の2020年を、どのように過ごされたでしょうか・・・

そして、

2021年、先の見えない1年に向き合っていることと思います。


私自身も

2020年はいろんなことにいろんなことが重なり
とにかく臨機応変に、そして、神様と問答しながら1日1日を歩んだ(生き長らえた)・・・
そんな1年でしたから

2021年のビジョンなんて全くたっておりません。

2020年の1年間で「ビジョンが立たない」「常に変化する」という状況に
多少慣れた感じもあります。

先が見えないことに
不安と感じるか
期待と感じるか
きっと、それぞれ、思いがあるだろなぁと思います。

誕生日に教会の牧師先生から頂いたメッセージに
「この揺れ動く世にあって、、、守られますように」というような一言がありました。
祈られていることに感謝をしつつも
思えば
私の人生、ずっと揺れ動いている(笑)
安定して、毎日同じ・・・みたいなことは1日としてない・・・
特に結婚してからは・・・。子どもが与えられてからは、さらに!!

やはり思うのは

安定したいから結婚・・・と願う方もいるかもしれないけれど
結婚したら、安定からはむしろ遠のくよ・・・ということ。

常に意識せざるを得ない相手ができるわけで
その分、自分の思い通りにはならないし
その分、思いはかき乱されるし
コミュニケーションの量も質も、どうにかせねば!と思うことが増えるし
家族が増えれば、なおさらで
家族の形や生活スタイルは
時間と経験とともに常に変化していく(子どもが与えられたり、親が老いたり)

それが、結婚生活
婚活するみなさんが望み、足を踏み入れようとしている世界です。

けれど、
「二人は一人よりもまさっている。二人の労苦には、良い報いがあるからだ。
(伝道者の書 4:9)」

という聖書の言葉は、真実であるとも思うのです。

二人であるから見られる景色もあるし
二人であるからできた、乗り越えられた、ということも多々あるのです。

たとえば、子育て

たとえば、家族の介護(パートナー、親、兄弟、親類、全部含めて家族)

たとえば、仕事や働き

それらは「苦労」がつきもので
それらは、たいてい想像を絶するもので
「苦労」の分だけ、涙や祈りもあるのだけど

その経験や試練を通して、二人と主との交わりが強められたり
自らを省みたり、主をあらためて知ったり、といった
クリスチャンとしての「良い報い」がある

と思うのです。


そう考えると

人生の海の嵐にたちむかうパートナーを求めるのが
婚活

どんな世でも人生の海の嵐は吹き荒れている

とすれば

婚活をいつはじめても、いつやり続けても

よいのでは?

と、思います。


神の時は、思いもよりません。
神は成し遂げる時は成し遂げます。

2020年、コロナ禍の最中、
私は2度目の不妊治療に挑戦し、第二子を妊娠しました。
結婚して7年も妊活してやっと第一子が授かったのに
第二子はすぐに与えられ…
人間的感覚で言えば拍子抜けしてしまうのですが
神様はこういうことをなさる方だよね・・・と
改めて思いました。
妊娠や子育ても考えて32歳で結婚したのに(もちろん主の導きがあってだけど)
子育てが始まったのは39歳になる年で、2人目は41歳になる年で
まさか40代からの20年間を子育てに費やすことになるとは!
子育て中に親の介護もくるのでは?!子育てがひと段落する頃には私は還暦!?
こんな人生、誰が想像したでしょう?(笑)
でも、これが「神の書」に書かれた私の人生。
甘んじて受けます。

そんなわけで、
婚活サポートをCCMで以前やっていたようには、今年もできなさそうですが
結婚を祈るクリスチャンのために祈り続けています。

今、CCM卒業した(?)方達が、私と同じように
さまざまな形で結婚生活にチャレンジをしています。
ときどきその近況を聞きながら、私も励まされ、元気をもらいます。

この世にあって、生きているクリスチャンの皆さんが
特に結婚を願い祈るクリスチャン一人一人が
2021年、主との絆の中で力強く歩めますようにと
願っています!








KAWASE